カジ旅でホワイトラビット回せます
ホワイトラビット(White Rabbit)は「Big Time Gaming社」の超人気ビデオスロットです。
ペイアウト率(還元率)が97.24%と高く、勝てるビデオスロットとして有名でした。
しかし、稼げるせいか、色々なオンラインカジノでホワイトラビットが停止に。
ベラジョンでもホワイトラビットが遊べなり、どこで遊べるのか探している人も多いはず。
2020年2月時点で、カジ旅ならホワイトラビットがあります!
今の内にカジ旅でホワイトラビットを回しまくって稼いでしまいましょう!
カジ旅 ホワイトラビット解説
カジ旅の公式ページより「スロット」を選択し、検索ボックスに「White Rabbit」と入力。
するとホワイトラビットが検索ヒットするはずなので、そこからプレイ可能です。
ビデオスロット名 | ホワイトラビット(White Rabbit) |
ソフトウェアプロバイダー | Big Time Gaming社 |
還元率(ペイアウト率) | 97.24% |
最低ベット額 | $0.2 |
最高ベット額 | $50 |
ペイライン | 248832通り |
高速モード | なし |
自動プレイ | あり |
フリースピン購入 | あり(ベット額の100倍) |
ペイラインが膨大
ホワイトラビットは5リールのビデオスロットで、1リール最大7つのシンボルが登場します。
スピンごとのペイラインは16807通り、フューチャー中にリール拡張すると、各リールごとにシンボルを最大12個まで獲得できるようになり、ペイラインは最大248832通りにまで拡大します。
ペイラインが膨大なのは「Big Time Gaming社」の大人気「メガウィン機能」ならではです。
基本的に左端からシンボルが3リール以上続けばペイアウトとなります。
ワイルドシンボル(WILD)
WILD絵柄は2.3.4.5リールに登場し、スキャッター、カップケーキ、フィーチャードロップシンボルを除く全てのシンボルの代わりとなります。
ホワイトラビットにはキャタピラーというキャラクターがいて、たまにリールに最大4つまでワイルドシンボルを追加してくれます。
ワイルドの中にはペイラインに関わると、その配当金額を2倍や3倍にしてくれるボーナスワイルドもあります。
スキャッター(Scatter)
このウサギの絵柄がホワイトラビットのスキャッターです。
スキャッターは2.3.4リールに出現し、3つ揃うことでフリースピン15回を獲得。
どのビデオスロットにも言えることですが、フリースピンは大きく稼ぐチャンスです。
カップケーキシンボル
カップケーキシンボルは出現すると、2つの別のシンボルへと置き換えられます。
つまりリールのシンボル数が1つ増え、それだけペイアウトのチャンスも拡大。
ホワイトラビットにユニークな機能で、1リールあたり最大12シンボルまで拡張します。
15回のフリースピンの序盤で、いかにカップケーキシンボルが登場してペイラインを拡張してくれるかどうか。
しかも、できたら左端のリールに、というのが大きく稼ぐカギを握ります。
フィーチャードロップ
フィーチャードロップシンボルは、リールに出現するとその金額分だけフィーチャー購入に必要な金額が下がります。0になれば自動的にフィーチャー発動となります。
カジ旅のホワイトラビットでは、フィーチャー購入(フリースピンの購入)もできるため、忙しいけど資金に余裕のあるハイローラーにもおすすめのビデオスロットとなっています。
カジ旅のホワイトラビットで稼ぐ
カジ旅のホワイトラビットで稼げるかどうかはフリースピンに入れるかどうかにかかってきます。
2リール目にスキャッターのシンボルが出て、3リール目、4リール目と揃うの待ちです。
ペイアウト率が高くて長く遊べるのは良いのですが、高速モードがないのは痛いところ。
フリースピンに入るまでを消化試合に感じてしまうタイプには、少しもどかしいかもしれません。
資金に余裕があればフリースピンを購入しても良いと思います。
デフォルトではベット額の100倍の金額でフリースピンを購入できます。
何回か試してみましたが、意外と割がいいギャンブルだと思いますよ。
じっくり回してスキャッターからのフリースピンを待つよりは、購入した方が結果は早いです。
基本的にフリースピン以外は地味で単調です。
でも、フリースピンが当たったときの報酬がデカすぎてやめられないんですよね笑。
しかもホワイトラビットのフリースピンはBGMがめっちゃ楽しくてテンション上がります。
ドーパミンがぷしゃ~っと出て、すっかりカジ旅のホワイトラビット中毒ですわ。
コメント